2007-01-01から1年間の記事一覧

Apacheのアクセスログがおかしいから調べてみたら、全信協だった

とあるウェブサーバで4/17だけ異常にアクセス数が増えていて不気味だった。それに日ごと週ごとのアクセス数比較がほとんど無意味になっていて困った。とりあえず、原因のアクセス元を調べてみると 124.87.223.24 と 122.21.237.218 が他の10倍以上のアクセス…

SDカードの読み書き速度比較

SDカード microSD 2GB (SDSDQ-2048-J3K SanDisk) 3980円 miniSD 2GB (Zynet) 19800円 リーダ・ライタ 10 IN 1 Card Reader *1([http: //www.green-house.co.jp/products/memorycard/reader_writer/crgt10u2.html:title=GH-CRGT10-U2] Green House) 980円 DONY…

関数に別名を付ける

WindowsとLinuxでまったく異なる結果になった。

個人的なこと

サーバ情報の見える化 それ以前にサーバをちゃんと使い始める 日記の移行? 写真の整理 Amaxon.co.jpの情報取得 結婚式の写真の公開 名簿関係 会費の情報 年金の支払いを考える(猶予分を払うのと今年の分を払うのではどっちが得か)

maxloginsでsshdへの総当り攻撃を防ぐ

もう一年位前にやったことだけど、記録として残しておこうと思う。自分の管理しているサーバでもものすごい数の不正ログインの試みがあって(中国とか韓国あたりから)、何とかしたいなと思っていた。パスワード認証を完全に禁止するかポートを変えるかして…

還付申告の結果

そういえば、還付分がちゃんと振り込まれていた。

「高齢者」

Hal Tasaki's logW 0704の曾祖母の話を読んで思うのは、僕がつい老人としてひとくくりにしてしまう60歳くらいから100歳以上の人たちはお互いのことをどういうふうに認識しているのだろう。60歳くらいの人は今僕がその人たちを見るような気持ちで90歳や100歳…

LSW10100-5P PetitSwitch 10/100MスイッチングHub 5ポート : その他 | バッファローのACアダプターのリコール

バッファロー、スイッチングハブのACアダプタ無償交換を発表 | スラドで知った。 申し込まなきゃ。10/100Mスイッチングハブ 「LSW10/100-5P」付属ACアダプタの交換/回収手順 うちにあるのはHub|LSW10/100-5PWだった。

圧縮しない方が速い!

Web

圧縮の常識、非常識 − @ITを読んで。 たしかに読み書き量が減るのだからHDDへの保存前に圧縮すればアクセスが速くなることがあるというのはわかった。なるほどねえ。扱うデータサイズが大きくなればなるほど顕著になるのか?

HTTPのステータスコードに何を出すべきか

URLが変わったのなら "301 Moved Permanently" を返すべきだ。 アクセスされたページを削除してしまったのなら仕方ありませんが、URLが変わっただけならなんとか探し当てていただきたいもの。 http://caramel-tea.com/2007/03/404error/ で、どさにっきによ…

世間のウソ (新潮新書)

p. 68 第五話 人身売買のウソ 「このほど」というのは、新聞記者が後追いを隠すための常套句で、この場合には二週間も前のことでした。 p. 116 第八話 児童虐待のウソ 私は十五年ほど前から、警察関係者に対して、「民事不介入の原則はどんな条文や根拠に基…

Perlベストプラクティス

Perlベストプラクティス作者: Damian Conway,クイープ出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2006/08/24メディア: 大型本購入: 11人 クリック: 153回この商品を含むブログ (155件) を見る2章 コードのレイアウト かっこはK&Rスタイル*1、BSDスタイル…

かきかた

句読点 - Wikipediaに加筆してみた。 なんで小学校のかきかたでは、字の書き方(書写)は教えるくせに文の書き方(正書法*1)や文章の書き方(作文)を教えないのだろう。あ、かきかたというのは書写をやさしく呼んだだけなのか。文章の書き方(作文)のこと…

NHK問題 (ちくま新書)

NHKとは、「公共性」と「ジャーナリズム」の欺瞞を二つとも兼ね備えた信用ならない組織だそうだ。p. 7 最近の若者は気にくわないと言うべきところを、公共性という言葉を持ち出して、あたかも普遍的な議論のように語る。その狡猾さ―しかも底が浅い―が、公共…

ショック

ヨシナガさんが年下でした。 こうして僕らは自分が大人になったことを実感するのですね。

ハイフォンのなぞ

ハイフン (hyphen) のことをハイフォンと書く人がいるのはなんでだろう? ハイフォン - Wikipedia?ハイフンがきっかけで国が分裂することもあった。 ハイフン戦争 - Wikipedia

Eclipseで文字列をすべて大文字にする、小文字にする

Ctrl+Shift+Xで選択文字列が大文字に、Ctrl+Shift+Yで小文字になることがわかった!eclipsewiki.net - このウェブサイトは販売用です! -&nbspeclipsewiki リソースおよび情報にはない。

スティッキービット、SUID、SGID

http://labs.unoh.net/2007/02/post_70.htmlは別にたいした記事でもなかったけど、404 Blog Not Found:unix - permissionあれこれはよくまとまっていてわかりやすい。さすが。 ディレクトリにSGIDを設定するのが便利。ftpでWebの公開ディレクトリに複数ユー…

1秒で10万行を処理するフリーの超高速なログ解析ソフト「Visitors」 - GIGAZINE

Web

そんなに速かったかな。もう少しかかった気がする。 実際、 5385693 lines processed in 148 seconds 4590587 lines processed in 126 seconds だった。Visitorsの難点は解析時にログファイルそのものが必要になること。前回の解析結果を使ってくれない。こ…

PHPEclipseでホバーテキストが文字化けしないようにする。

PHPEclipseは便利なんだけど、文字コードがEUCだとせっかく関数やクラスに付けたコメントがうまく表示されない。 PHPEclipseのソースコードを修正してくれたひとがいるので、ありがたく使わせてもらう。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA000137/phpeclipse…

WindowsでCaps LockとCtrlを入れ替える。

Windows XPの場合もついでに書いておく。 これも検索すればすぐ出てくる。方法は二つあって、一つ目は直接レジストリを編集する方法、二つ目はツールを使う方法*1。レジストリをいじる方法。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard…

Firebug便利、ちょー便利

すばらしいね。いまさらだけど。

LinuxでCaps LockとCtrlを入れ替える。

SuSE LinuxでCaps LockをCtrlとして使いたいなーと思った*1ので調べてみた。 検索で一発、これ。X Window Systemで[Ctrl]と[Caps Lock]キーを入れ替えるには ~/.xmodmapに以下のように書いておけばいい。 remove Lock = Caps_Lock remove Control = Cont…

企業ミシュラン〈06年版〉IT・サービス業編―これが働きたい会社だ

企業ミシュラン〈06年版〉IT・サービス業編―これが働きたい会社だ作者: 渡邉正裕出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2005/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (12件) を見る

変なグラフ

スルー力の試されるつっこみどころがいろいろ。 なんで割合なのに折れ線グラフなの? 家庭PCからのアクセス? 少子高齢化の影響を排除してから考察すべきじゃない? この「110」をエラーコードでなく、問い合わせ電話番号と勘違いしたユーザーが、警察の110…

Ruby on Rails入門

Ruby on Rails入門優しいRailsの育て方作者: 西和則出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2006/07/31メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 237回この商品を含むブログ (118件) を見るRubyとRailsに興味はあったけどなかなか機会と時間がなくて、気になって…

プログラミングでメシが食えるか!?

プログラミングでメシが食えるか!?成功するプログラマーの技術と仕事術作者: 小俣光之出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2007/01/12メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 122回この商品を含むブログ (54件) を見るプログラマーとして生活していくための…

array_searchとin_arrayの比較2

array_keysはとても遅い。でもこれって配列の最後まで検索しているからかな。 果たしてどうなのか。

array_searchとin_arrayの比較

マニュアルには mixed array_search ( mixed needle, array haystack [, bool strict] ) bool in_array ( mixed needle, array haystack [, bool strict] ) とある。 どちらも配列の値を検索するものだが、array_searchは最初にマッチしたキーを返すのに対し…

in_arrayとarray_flip+array_key_existsの比較

だめ、全然だめ。array_flipが遅い(そりゃそうだ)。 同じ配列の値を数10回以上検索するのならやる価値はあるだろうが、そのときもneedleを配列にして一度にin_arrayで検索した方が速い。今度は Pear::Benchmark (Benchmark/Iterate.php) を使ってみようか…