2008-01-01から1年間の記事一覧

mercurialをCentOS4.6で使ってみる

個人で簡単に使える分散バージョン管理ツール Mercurial, Mercurial で1人バージョン管理(複数マシンでの連携編) - まちゅダイアリー(2008-03-11)を読んでから気になっていたmercurialをCentOS4.6の入っているサーバに入れてみた。 インストール 公式サイ…

ファームウェアのアップデート 1.02→2.00

es

アドエスの新色の発売に伴って新しいファームウェアも発表された。 早速やってみたら、2.00になっただけあって結構いろいろと変更があった。 スロットルメニューには一日たってふとした拍子に起動して気が付いたけど、タッチパネルで操作したときにバイブが…

外部ファイルでは無名関数を実行できない?

上のJavaScriptでは (function(){...})() をわざわざ {...} で括っているが、これはそうしないとhtmlで読み込むJavaScriptのファイルの読み込みでエラーになるのでこうしている。なんでだろう? ...の部分はブロックとみなされ {...} としたのと同じことにな…

フォームの二重投稿防止

以下のようなものを書いてみた*1。ボタンのdisabledはなくてもいいかな。 { (function(){ var observeForms = function(){ var forms = document.forms; for(var i=0; i

JavaScriptの連想配列(Object)の書き方

連想配列やObjectをリテラルで書くときは var hash = { a: 'A', b: 'B', c: 'C' } と書く。 これを //これはだめ var hash = { a: 'A', b: 'B', c: 'C', } としてはいけない。つまり、perlのように最後に余分な「,」を付けてはいけない*1。 ECMAScript Spec:…

はてなスターは削除ができるようだ

以前はてなスター - ”improve it!”で「自分で自分にはてなスターを付けてしまって消せないのが困る!」なんて書いたけど、実は消せるらしい。→はてなスターのヘルプ - お問い合わせ - はてな http://d.hatena.ne.jp/radioboo/20080312/1205290189で知った。…

onkeyup, onkeydown, onkeypressとIMEの関係

役立たない裏情報〜KeyAsciiとKeyCode〜 onkeydown属性 onkeypress属性 onkeyup属性|(X)HTML辞典

Googleの簡易電卓

Firefoxの検索窓に「2+2」などの数式を入力すると、実際に検索しなくても計算結果が候補(suggest)として表示される。 IEのGoogleツールバーでも同じことができる。 これは便利!

JavaScriptでのclone

404 Blog Not Found:javascript - お伺い - Object.prototype.clone()(はげしくいまいち) http://la.ma.la/blog/diary_200510062243.htm(return Array.apply(null,this)) http://la.ma.la/blog/diary_200711270645.htm 関数一発でプロトタイプチェーンに繋…

Script要素を空要素タグを使って書いてはいけない。

Script要素は"</*"*1までが要素と判断されるとのこと。したがって、 <script type="text/javascript" src="js/prototype.js"></script> と書かなくてはならず、 <script type="text/javascript" src="js/prototype.js" /> としてはいけない。 後者のようにすると、次の閉じタグまでがscriptの中身と言うことになる*2。 参考 Performance, Implementation, and Design Notes (ja) SCRIPT - Client-side Scrip…

IE Developer Toolbarは「エクスプローラ バー」

IE Developer Toolbarが「ツール バー」ではなくて「エクスプローラ バー」にあるのが気持ち悪い。"Toolbar"なのに!

絵文字インストーラ!

以前アドエスでドコモとauからのメールの絵文字を表示できるようにする - ”improve it!”を書きましたが、「携帯絵文字フォントインストーラセット」というすばらしいものがあることを知りました。 これでより簡単にアドエスで携帯絵文字が読めます! http://…

WWW::AllSportsJpとWWW::AllSportsJp::Old、作りました!

スポーツ写真サイト オールスポーツコミュニティから画像のURLを抽出するのに使いました。 Web::ScraperとWWW::Mechanize - ”improve it!” と書いていたあれ。URLとパスワードを書いたYAMLを読み込ませると、そのイベントの写真(jpeg)のURLをYAMLにして出…

our, my, localのこと

our, my, local - ”improve it!”についてid:TAKESAKOさんからブクマコメントをもらいました。感謝。 ourはグローバル変数の宣言、localは動的スコープの範囲内で一時的にグローバル変数を上書きする、myは普通の変数でokかと はてなブックマーク - TAKESAKO…

Web::ScraperとWWW::Mechanize

スポーツ写真サイト オールスポーツコミュニティから画像のURLを抽出するのに使いました。 WWW::Mechanize WWW::Mechanize - Handy web browsing in a Perl object - metacpan.org WWW::Mechanize - Perlオブジェクト中のハンディWebブラウザ Redirecting… h…

アドエスでドコモとauからのメールの絵文字を表示できるようにする

【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルでにあるようにドコモやauと絵文字のやり取りができるようになった。 これまではドコモやauからのメールに絵文字が含まれていた場合〓で表示されていたが、それぞれの送信サーバ側での変換…

Perlベストプラクティス 2

正規表現は常にオプションxmsをつける。 $string =~ m{ ^.*abc.*$ # abcを含む行 }xms; ということ。 /x パターン中の空白文字*1と#から改行までを無視する。半角スペースや#自身をパターンに含めたいときはエスケープするか[]でキャラクタクラスにする。つ…

our, my, local

ourはグローバル変数の宣言、localは一時的にグローバル変数を上書きするものと理解した。いいのかな? すっきりした>< - 宇宙行きたい local と my - IT戦記 404 Blog Not Found:perl - myとourとscopeと my と local のサンプル - IT戦記 [Perl] my と l…

いまどきのperl

CPANの漁りかた http://www.rwds.net/kuroita/program/Perl_oo.html 作って学ぶ、今どきのWebサービス 第1回 何はなくともCPANを知ろう (1/2) - ITmedia エンタープライズ 第2回 RSSフィードの料理はLWPとXML::RSSにおまかせ (1/2) - ITmedia エンタープライ…

Ctrl-S

うっかり "Ctrl-S" を押してしまった "Ctrl-S" (コントロールキーを押しながら "S" キー)を押すとキーボードからの入力が画面に反映されなくなります。この状況を脱出するには "Ctrl-Q" を押します。これを押した瞬間 "Ctrl-S" で凍り付いていた間入力したキ…

in_arrayとarray_flip+array_key_existsの比較3

以前こう書いた。 だめ、全然だめ。array_flipが遅い(そりゃそうだ)。同じ配列の値を数10回以上検索するのならやる価値はあるだろうが、そのときもneedleを配列にして一度にin_arrayで検索した方が速い。今度は Pear::Benchmark (Benchmark/Iterate.php) …

Eclipseのdiffで空白・改行コードの違いを無視するようにする

[ウィンドウ]>[設定]で設定画面を開いて、[一般]>[比較/パッチ]の[一般]タブの3行目「空白を無視」にチェックを入れる。 これで改行コードの違いも無視される*1。 参考:比較エディタで空白無視 - 人類みんなごくつぶし *1:ディレクトリごと比較した場合は無…